293216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOZOGRY の MTB など

NOZOGRY の MTB など

精進料理のおだし

1番だし
鍋に水をはって、干ししいたけと、だし昆布を水でぬらしてふきんでふいたものを入れて2時間以上おく。
2番だし
しいたけと昆布を水から沸騰直前まで煮る。
 だしは日持ちしないのでつかいきります  
あとしいたけと昆布は、少量の酒と醤油で煮て佃煮にする。

しいたけを天日干しにして使う方法もあるようですが、天気に左右されるので干ししいたけを使います。


© Rakuten Group, Inc.